施設のご案内Guidance of facility
- 季節のイベントを通して四季を感じて頂く機会を取り入れております
- 外出・散歩などで社会的交流・身体能力の維持に少しでもお役にたてればと思っております
私たちは地域の皆様・利用者様職員の皆様に深く愛され、永く必要とされる施設を目指し続けます
- ご利用者様の血圧・体温・バイタルサインなどをチェックし、お一人お一人その日の体調や様子を確認します
- 体操やストレッチなど、皆様の体調にあわせたレクリエーションを行います
- 旬の野菜を使い、心温まるお食事を提供いたします
1日の流れThe flow of the day
行事などはその時々でかわりますお楽しみ頂けるように準備しております
8:30〜9:30 | お出迎え |
---|---|
9:30〜12:00 | 入浴・健康チェック・個別レクリエーション |
12:00〜13:00 | 昼食 |
13:00〜15:00 | レクリエーション・機能訓練 |
15:00〜15:30 | おやつ |
16:40〜17:00 | お送り |
料金のご案内Charge guidance
通所介護・予防通所介護(デイサービス)
3時間以上 4時間未満 |
4時間以上 5時間未満 |
5時間以上 6時間未満 |
6時間以上 7時間未満 |
7時間以上 8時間未満 |
8時間以上 9時間未満 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
通常規模型通所介護費 平均利用述べ人員301人〜750人/月 | ||||||
要介護1 | 362単位 | 380単位 | 558単位 | 572単位 | 645単位 | 656単位 |
要介護2 | 415単位 | 436単位 | 660単位 | 676単位 | 761単位 | 775単位 |
要介護3 | 470単位 | 493単位 | 761単位 | 780単位 | 883単位 | 898単位 |
要介護4 | 522単位 | 548単位 | 863単位 | 884単位 | 1003単位 | 1021単位 |
要介護5 | 576単位 | 605単位 | 964単位 | 988単位 | 1124単位 | 1144単位 |